IMAC-M3
- 2021年3月29日
- リンクをシェアする
M3とは
M3とは・・・。
Meridian Movement Method(M3)では、経絡の中の十二正経に関係する複合的な動きを体の左右両方で行っていきます。
この動作法はIntegrative Movement Assessment & Conditioningで分かってきた体の情報を使って、セルフケアとして使えるようにするために生まれてきました。経絡や内臓、神経系との細かい関係を考慮した動きを通して全身を整えていくことができます。
動きとしては、12種類あります。
そのうちの一つを動画にて紹介します。
みなさんがよくご存知な「スクワット」のような動きではありません。
このエクササイズは、身体を調えていく動きになります。
今回ご紹介したのはIMACでは「脾経」の動きになります。
広背筋や内腹斜筋、その股関節内転筋群にフォーカスを当てた動きです。
12種類の「動き」を行うと、不思議と身体の中心を感じられます。
竹野のセッションでは、オンラインセッションや継続セッション、トレーニング前などに行っています。